道の駅たがみを訪問し、今後の連携およびイベント実施について協議しました

道の駅たがみを訪問し、今後の連携およびイベント実施について協議しました

本日、2025年4月22日、西村ゼミの「ぱすたみすた班」メンバーが、新潟県南蒲原郡田上町にある「道の駅たがみ」を訪問いたしました。

今回の訪問では、道の駅たがみの石川様、馬場駅長にご対応いただき、施設の運営状況や魅力について貴重なお話を伺うとともに、今後の連携、特にゴールデンウィーク期間中に私たちが実施を予定しているイベントについて打ち合わせを行いました。

道の駅たがみは、地元産の新鮮な野菜やタケノコが豊富に揃い、特に午前中は開店と同時に多くのお客様で賑わうとのことです。また、「たなべのかりんとう」や「まめてん」、各種お惣菜やパンなども人気を集めており、地域住民にとって欠かせない存在となっています。店舗の内装にもこだわりが見られ、統一感のある空間づくりや、担当者の方が心を込めて作成されている手作りの商品POPが、温かい雰囲気を醸し出していました。打ち合わせでは、今後のイベントについても情報交換を行いました。春の「タケノコ祭り」や「梅まつり」、夏の「夏祭り」などに加え、10月28日の周年祭では加茂農林高校との連携企画も予定されています。

そして、来るゴールデンウィーク期間中には、道の駅たがみ様のご協力のもと、私たち西村ゼミぱすたみすた班が主体となり、イベントブースを出店させていただく運びとなりました。当日は、味付け前の「マカロニチップス」をご用意し、お客様ご自身でお好みのフレーバーを選んで味付けを楽しんでいただく体験型企画を準備しております。詳細な日時等が決まりましたら、改めてお知らせいたします。

今回の訪問を通じて、道の駅たがみが地域に根ざし、魅力を発信し続けるための様々な工夫や熱意に触れることができました。西村ゼミとしても、今回の学びとイベント実施の機会を活かし、今後の地域連携活動に繋げていきたいと考えております。

お忙しい中、貴重なお時間をいただき、イベント実施にご協力いただけます石川様、馬場駅長に、この場を借りて心より感謝申し上げます。

(西村ゼミ ぱすたみすた班)

Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です